人体展に
国立科学博物館で行われている
特別展「人体 ~神秘への挑戦」に
春分の前の日に
行ってきました。
臓器の標本も展示されていて
観ることができました。
心臓は
思っていた以上に小さく
実物を見て
自分の心臓が愛しくなりました。
腎臓は 心臓より大きい!
解毒は身体に必要なんだなぁと
しみじみ 実感。
自分の身体なのに
まだまだ 神秘の人の身体。
混んでいましたが、意外とスムーズに観ることができました。
写真は ほとんどNGでしたが
一部のコーナーだけ可能でした。
NHKの人体スペシャルのコーナーがあり、
身体が信号を出して受け取り合いながら、身体を保ってくれていることが
神秘空間?宇宙空間?
な感じで
コーナーがありました。
6月まで 開催しているそうです。
下の写真は
子宮の拡大模型
いろいろな展示があり
楽しめました。
自分の身体のこと
どのくらい 知っていますか?
機能を理解していますか?
私もまだまだ知らないことたくさんあります。
人の身体は
まだ解明されていないこともたくさんあるそうです。
まさに 神秘❤️
わからないのに
常に一緒に在る。
解ろうと 理解しようと
意識していると
解ってくるものがあります。
人体展のチケットで常設展も観れました。
地球展の1階を観ていたら
閉館の時間に💦
残念。
大人になってからの博物館も楽しいですね❤️
博物館前に咲いていた
「こまつざくら」
この頃は咲き始めでしたが、
今日は上野公園は賑わっているだろうな🎵
ヒューマン アナトミー アトラス2018
が
ただいま セール中❗️
今まではiPhoneのみのアプリでしたが、
Androidでもダウンロード出来るようになっていました。
今なら100円です。
3Dで身体が観られます。
筋肉の動きなども解りやすく3Dで見ることができますよ☺️
iPhoneは130円だったかな?
おすすめアプリです😌
shizuko.
0コメント